時代について行くのではなく、時代を追いかける。

シニアのための現代用語備忘録

カルチャー

Fランク大学とは

投稿日:

スポンサードリンク



 

「Fランク大学」という言葉を聞いたことがあるだろうか?

聞いたことがある人でもその意味を説明できるだろうか?

 

学業から離れて久しい皆さまにはほとんど縁の無くなったあの「偏差値」。

偏差値には苦い思い出のある人も多いだろう。

 

トロッコ問題の授業で波紋

 

Fランク大学とは大手予備校・河合塾が設定した大学偏差値ランキングにおける一定以下の大学を指している。

また常態的な定員割れにより偏差値を算出できない大学も含まれている。

 

ここでは具体的な大学名は出さない。

興味のある人は「Fランク大学 一覧」あたりのキーワードで検索すれば見る事ができるだろう。

 

自分は大学側の自助努力の意識の低さを責めるよりもFランクの大学が出来上がってしまう事を知りながら認可を出してきた文科省に問題があると思っている。

日本にはおよそ800の4年制大学がある。

 

これは世界的に見てもでもかなり多い方だ。

というわけで巷は学士様だらけ。

 

買い手側の企業は大学名による学士の選別が行っている。

 

ペットサプリ「お口の健康維持に」初回半額お試しキャンペーン実施中!2,827円⇒1,414円!ペットサプリ【毎日口健 ラクトフェリン&KT-11】

 

大学の偏差値ランキング分類は学生の指標もさることながら、企業側のニーズの方が大きいとさえ思えてきてしまう。

高偏差値の大学卒業生を雇用すれば有能な社員になるという企業側の論理もわからないわけでもない。

 

でも自分が見てきた限り、有名大学を卒業したからと言って必ずしも有能な社員とは言えない。

そう頭が良いイコール使える人間ではないのだ。

 

自分は記事で「見た目9割」という言葉をよく使う。

皆さんご存じの通り人間は見た目で9割を判断されてしまう。

 

こと就活では「卒業大学名9割」という判断になってしまうのだろう。

最高学府たる大学にはそれなりのレベルが求められる。

 

 

そもそも将来的に人口が減ることがわかっているのに新規の大学に認可をしてきた文科省。

彼らにしてみれば退官後の再就職先が増えるから何とも思っていないかもしれない。

 

今後、定員割れによりFランク大学の閉鎖や統合が進むだろう。

卒業生達は果たしてどう思うだろうか?

 

 

市制施行第一号の36都市とは

スポンサードリンク



 

-カルチャー

Copyright© シニアのための現代用語備忘録 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.