時代について行くのではなく、時代を追いかける。

シニアのための現代用語備忘録

カルチャー

外食産業は子供の味覚を狙う

投稿日:

スポンサードリンク



 

最近、あまり見なくなったが郊外型のマクドナルドに行くと小さな公園がつきものだった。

パイプ状のすべり台らしきものなど見た事がある人も多いと思う。

 

またハッピーセットやおもちゃのリサイクルキャンペーンなどマクドナルドは明らかに子供をターゲットにした戦略を感じさせる。

つまるところマクドナルドは子供に店に来て欲しいのだ。

 

日本マクドナルドの創業者である藤田田氏は著書「ユダヤの商法」の中で、商売として狙うのは「女性」と「口」だと言っている。

女性は消費意欲が男性より強く理解し易いところだ。

 

割りばしは清潔か?

 

「口」とはつまり口に入れるものでズバリ食べ物だ。

よく「人間は子供の頃に植え付けられた味覚は一生忘れない。」と言われる。

 

だから幼い頃からマクドナルドを食べていればその人は生涯、来店してくれる常連になってくれるというわけだ。

ただ自分の初マックは中学生だったのでマクドナルドに対するこだわりはさほど無い。

 

ところでこの手の子供戦略はマクドナルドに限ったことじゃない。

ファミレスもこぞってキッズプレートに力を入れている。

 

ペットサプリ「お口の健康維持に」初回半額お試しキャンペーン実施中!2,827円⇒1,414円!ペットサプリ【毎日口健 ラクトフェリン&KT-11】

 

自分も子供の頃に食べていた食品には今だに思い入れがある。

地元にあったパン屋さん。

 

もんじゃ焼き屋さん。

そして出前で良く食していたあの蕎麦屋のカレーうどんなどなど忘れられない味がたくさんある。

 

 

そういえばお菓子も子供の味覚にターゲットを絞っていたような気がする。

それも駄菓子だ。

 

だからテレビ番組でも懐かしの駄菓子企画が多くなるわけだ。

ただ最近は少々世代間ギャップをかなり感じる。

 

駄菓子で人気を誇る「うまか棒」だが自分達の世代にはあまりピンとこない。

「ベビースターらーめん」がギリではないかと思う。

 

ラーメンと言えば日清カップヌードルしょう油味は時々無性に食べたくなる。

街中のラーメン屋さんのラーメンではなくカップヌードルが食べたいのだ。

 

体に良くないと思いながら購入してしまう。

カップヌードルも発売から50年。

 

今もコンビニの指定席に鎮座する姿を見る限り多くの人の味覚を魅了しているようだ。

 

 

ドリンクバーの原価

スポンサードリンク



 

-カルチャー

Copyright© シニアのための現代用語備忘録 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.