時代について行くのではなく、時代を追いかける。

シニアのための現代用語備忘録

エトセトラ

マンションの寿命を考える

投稿日:

スポンサードリンク



 

自分は過去にマンションに住んでいた事がある。

その後、一戸建てに転居した。

 

両方に居住した経験があるが、これから住宅購入を考えている人には一戸建てをお薦めする。

もちろん賃貸で借りる分には問題ないと思う。

 

イオンが無い県がある

 

高額な家賃を支払う能力があるのなら都心に近い賃貸物件が良いだろう。

自分は分譲マンションを一概に否定するつもりは毛頭ない。

 

東京など大都市の都心部で地価が高値安定のところなら問題ないだろう。

特に避けるべきは地方都市にある分譲マンションだ。

 

マンションの耐久年数は一般的に40~50年程度と言われている。

という事は20代でマンションを購入すると存命中にマンションの寿命を迎える事になる。

 

寿命に達してしまったマンションは二者択一を迫られる事になる。

 

1.所有者4/5の了解を取り、所有者でお金を出し合って建てなおす。(退去希望者には退去してもらう事になる)

2.所有者4/5の了解をとりマンションを解体して土地の売却して所有者で割振る。

 

というものだ。

まず最初の問題点が「区分所有法」に基づく所有者4/5の賛成をとる事だ。

 

ペットサプリ「お口の健康維持に」初回半額お試しキャンペーン実施中!2,827円⇒1,414円!ペットサプリ【毎日口健 ラクトフェリン&KT-11】

 

ここで「居住者」とせず「所有者」としたのはそのマンションに住んでおらず他で暮らしている所有者がいるからだ。

つまりマンション投資をしている人達だ。

 

この人達も含め全員を集めて管理組合で会合を持つことはほぼ不可能だろう。

下手すると外国にいる可能性もある。

 

委任状を集めることも出来ないかも?

仮に所有者4/5の賛成を得られたしよう。

 

マンションを建て直すにはそれ相応の費用が生じる。

20代でマンションを購入した所有者はすでに70代を超えている。

 

新たなローンを組む事は不可能だ。

二つ目の選択肢であるマンションを壊して土地を売却をするのが精一杯だろう。

 

 

でも壊すのにも費用がかかるし転居費用も生じる。

建て直す費用までいかないにしても高額になる事は必至だ。

 

ここでマンションの立地がポイントになる。

都心の一等地ならこの費用をカバー出来る可能性があるからだ。

 

人生においてマンションを所有するという事はかなりリスクがある。

マンション購入を考えている方は50年先を見据えて考えた方が良いと思う。

 

 

25年後に人口が増えている都市がある

スポンサードリンク



 

-エトセトラ

Copyright© シニアのための現代用語備忘録 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.