時代について行くのではなく、時代を追いかける。

シニアのための現代用語備忘録

政治・経済

九州豪雨で住宅被害1万棟超える

投稿日:

スポンサードリンク



 

4日からの断続的な大雨による九州7県での住宅被害は10日までに、少なくとも各県の集計で計1万1861棟に上っている。

特に60人が死亡、10人が行方不明となっている熊本県で6千棟を超え最も被害が大きいが、まだ調査中の市町村も多く、被害の全容は明らかになっていない。

 

今後も12日にかけて激しい雨が降る可能性があり、土砂災害や浸水被害の危険性が高まる恐れがある。

各県は警戒を続けている。(九州総局 小沢慶太)

 

長崎新幹線の憂鬱

 

10日午後3時までの各県の発表によると、熊本県の住宅被害は6303棟。

全壊23棟、半壊14棟、一部損壊45棟のほか、床上浸水が4580棟、床下浸水が1641棟の被害が判明している。

 

床上浸水は球磨川の氾濫で甚大な被害を受けた人吉市が3775棟と突出している。

ただ、球磨村など調査が終わっていない市町村も多く、県は「今後さらに増加することが見込まれる」としている。

 

2人が亡くなった福岡県は4848棟。

一部損壊が1棟のほか、床上浸水が1450棟、床下浸水が3397棟だった。

 

床下浸水は被害の大きい大牟田市(1719棟)、久留米市(1577棟)が大半を占めている。

鹿児島県は372棟が被害を受けた。

 

全壊4棟、半壊2棟、一部損壊5棟のほか床上、床下の浸水被害は361棟に及んだ。

 

元証券ディーラーが選ぶ注目銘柄を無料公開!

 

大分県は207棟が被災し、そのうち全壊、半壊、一部損壊がそれぞれ5棟ずつ、浸水被害は192棟となった。

長崎県では71棟、佐賀県は58棟、宮崎県は2棟の被害が確認されている。

 

前線は九州の北の海上に停滞。

10日午前は九州のほぼ全域でいったん雨が上がったが、大気の状態が不安定で、気象庁は今後、九州北部を中心に広い範囲で再び大雨になるとみている。

 

12日正午までの48時間予想雨量は九州北部300~400ミリ、九州南部150~250ミリ。

12日以降も大雨が続く恐れがあるとしている。

 

 

降り続く雨で土砂災害の危険性が高まっている地域もあり、依然として厳重な警戒が必要だ。

福岡県の小川洋知事は、県災害対策本部会議で「これまでの雨で土砂災害や洪水被害の危険も高くなっている。

 

あらためて命を守るという意識を強く持ってもらい、早めの避難をお願いしたい」と呼び掛けた。(産経新聞)

 

自分の記憶が正しければ福岡の久留米は昨年も同じ被害を受けていた。

危険な地域は行政側も把握できているはずだ。

 

一年という限られた時間だったかもしれないが堤防の補強等出来なかったのか?

 

 

25年後に人口が増えている都市がある

スポンサードリンク



 

-政治・経済

Copyright© シニアのための現代用語備忘録 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.