時代について行くのではなく、時代を追いかける。

シニアのための現代用語備忘録

ヘルス

酒による頻尿

投稿日:

スポンサードリンク



 

歳相応といえばそれまでだが自分とにかく頻尿だ。

日本泌尿器科学会によれば「尿が近い、尿の回数が多い」というのが「頻尿」の定義らしい。

 

ただ回数については多少の個人差があるのでなかなか難しいのだが概ね一日8回以上が「頻尿」になるらしい。

自分は午前中で8回は軽く行っている。

 

自分は重症の「頻尿」という事になるだろう。

ところがこんなに「頻尿」なのに利尿効果が強いものばかり飲んでいる。

 

血管に良い効果があるという話を聞いてからコーヒーは一日4杯以上は飲んでいる。

それも朝に集中している。

 

だから午前中に8回以上も用を足すことになるのだろう。

だが自分の「頻尿」がピークに達するにも夕方から夜だ。

 

つまり自分は酒による頻尿なのだ。

夕方から始まる晩酌は焼酎の炭酸割が定番だ。

 

若い頃からさして強くもないのに酒が大好きだった。

ウイスキーや日本酒飲んだが酔いざめの良さから最終的に焼酎に落ち着いた格好だ。

 

利尿効果の筆頭と言われるビールも決して嫌いじゃないのだが「プリン体」がどうしても気になる。

痛風は避けたいので宴席でない限り滅多に飲むことはなくなった。

 

さて問題はそのは焼酎の炭酸割だ。

 

スポンサードリンク



 

一般的にお酒は利尿効果が高いとされている。

ビールを100飲むと110の尿が出るといわれている。

 

 

焼酎の炭酸割も30分のしないうちに尿意をもよおしてくる。

こちらも間違いなく100飲んで110の尿が出しているだろう。

 

さて皆さんは就寝中に何回トイレに起きているだろうか?

とりあえず自分は一回で今のところは収まっている。

 

多い方だと複数回起きている人もいるようだ。

そうなると自動的に浅い眠りになってしまう。

 

あまり健康的には良い傾向ではないだろう。

「頻尿」の原因は多々あるのだがシニアの場合は概ね膀胱の柔軟性の低下が関係しているようだ。

 

つまり膀胱が伸び縮みし難くなっているというわけだ。

確かに頻尿の自分の排尿は悲しいぐらいに少ない時がある。

 

内臓は外見以上に老化しているのだと思う。

さて深夜に頻尿で起こされてからが大変だ。

 

まずすぐ眠れない。

そんな時は枕元のスマホで「数独パズル」をすることにしている。

 

深夜のパズルは二度寝を誘う睡眠薬のようなものだ。

あっという間に眠くなってくる。

 

ある意味ここからが本当の睡眠なのかもしれない。

 

スポンサードリンク



 

-ヘルス

Copyright© シニアのための現代用語備忘録 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.