時代について行くのではなく、時代を追いかける。

シニアのための現代用語備忘録

「スポーツ」 一覧

W杯次回26年大会は史上初の3カ国共催

2022/12/06   -スポーツ

スポンサードリンク   32チームで行われるワールドカップ(W杯)は今回のカタール大会が最後となる。 次回26年大会は、史上初の米国、カナダ、メキシコでの3カ国共催となり、出場枠は48へ拡大 …

FIFAが証拠付で公式見解

2022/12/03   -スポーツ

スポンサードリンク   サッカーのカタール・ワールドカップ(W杯)は1日(日本時間2日)、E組の日本がスペインに2-1で逆転勝ちし、決勝トーナメント(T)進出を決めた。   メラビ …

2032年夏季五輪に南北共同開催案?

2021/04/02   -スポーツ

スポンサードリンク   昨日、韓国のソウル市が2032年の夏季オリンピックに北朝鮮の平壌市と共同で開催する案をIOCに提出した。 そもそも2032年は先日のIOCの発表でオーストラリアのブリ …

もし東京オリンピックが中止なら

2021/01/22   -スポーツ

スポンサードリンク   イギリスのタイムズ紙が日本の与党幹部の話として東京オリンピック中止を決定と結論付けたと発表。 さらに2032年の開催を模索しているとすっぱ抜いた。   事の …

2032年東京オリンピック

2020/06/13   -スポーツ

スポンサードリンク   コロナウイルスが多少沈静化したとはいえまだまだ予断を許さない状況が続いている。 日本はこれから高温多湿な夏になるため一時的には収まるかもしれないが秋以降に第2波、第3 …

Copyright© シニアのための現代用語備忘録 , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.