時代について行くのではなく、時代を追いかける。

シニアのための現代用語備忘録

エトセトラ

コンビニでの不愉快な思い出

投稿日:

スポンサードリンク



 

コンビニはほぼ毎日使用している。

ブラックと呼ばれているこの業種で仕事をしているアルバイトやパートさんには本当に頭が下がる思いだ。

 

昨今の人手不足を見ているとコンビニの没落は出店競争による市場の飽和でなく、人手不足が一番大きな要因になるだろう。

コンビニの未来の話はさておき先日、某コンビニで不快な体験をした。

 

100均は本当にお得なのか?

 

最近のコンビニにはレジから少し離れた位置に「レジ待ちライン」を設けている。

レジ待ち客の不公平感を無くすために銀行のATMと同じ様に一列に順番を待たせるものだ。

 

これに文句を言う客はいないと思う。

午後一時をまわりレジは一台しか開いていなかった。

 

自分を先頭に数人の客がその「レジ待ちライン」で順番を待っていた。

「レジ待ちライン」に人が溜まってきたを知ったのかバックヤードからもう一人の店員さんが出て来た。

 

客は二台目のレジを開く事にほっとしたようだ。

自分の番が来たと思いレジに移動しようとしたその瞬間、たまたま二台目のレジ前にいた外国人の客が買い物カゴをレジ置いてしまったのだ。

 

ペットサプリ「お口の健康維持に」初回半額お試しキャンペーン実施中!2,827円⇒1,414円!ペットサプリ【毎日口健 ラクトフェリン&KT-11】

 

その時その二台目のレジを開けた店員さんがこちらを見たのがはっきりとわかった。

ルールを守って待っている客の順番を飛ばしたのだ。

 

相当な後ろめたさがあったのだろう。

自分もカチンとは来たが大人げないと思い文句は言わなかった。

 

 

結局、自分はその二番目のレジで精算をする事になった。

店員はバツが悪そうに「お待たせしました」と言って精算を始めた。

 

コンビニ側が客に順番の順守を求めるのなら、コンビニ側も店員に対して順番の順守を徹底させる義務があるはずだ。

この店員さんのミスはレジを開ける際に「二番目のお客様どうぞ」と言わなかったことだ。

 

それとも外国人だから通じないと瞬間に思ったのか?

とにかくこの店員さんの行動のせいでコンビニでの不愉快な思い出になってしまった。

 

今から思えばあの時、文句を言えば良かったのかもしれない。

 

 

コンビニの飽和点

スポンサードリンク



 

-エトセトラ

Copyright© シニアのための現代用語備忘録 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.