時代について行くのではなく、時代を追いかける。

シニアのための現代用語備忘録

エトセトラ

遊牧民のように暮らしてみたい

投稿日:

スポンサードリンク



 

今日のような寒い日なるとあの暑い夏が恋しくなる。

逆にあの暑い夏になると寒い冬が恋しくなる。

 

オフコースの歌にそんな内容の歌詞があった。

四季のある国に生まれて本当に良かったとは思うが、こう寒いと冬場は辟易する。

 

地方都市のタワマンは時限爆弾

 

子供の頃は夏が大好きだった。

でもこの歳になると温暖な春が一番良い。

 

いっその事一年中、春のような快適な土地は日本にはないのだろうか?

それはまさに日本で一番住みやすい場所になるだろう。

 

でもそんな土地はないはずだ。

冬に温暖な場所は夏に暑い場所と相場が決まっているからだ。

 

あえて言うなら夏場は海風により東京より涼しいとされる沖縄県ぐらいだろう。

とは言え沖縄の8月の平均気温は真夏日の30℃近い状況。

 

単に東京との比較で少し涼しいだけであって快適な春の陽気とはとても言い難い。

そうなると季節ごとに居住地を変えるという手段しかなさそうだ。

 

そうモンゴルの遊牧民のように暮らしてみたいのだ。

 

ペットサプリ「お口の健康維持に」初回半額お試しキャンペーン実施中!2,827円⇒1,414円!ペットサプリ【毎日口健 ラクトフェリン&KT-11】

 

もちろんこの計画には経済的な余力がついてまわる。

春と秋は現在の住まい(関東)に住んで、夏場は札幌、冬は那覇というのはどうか?

 

1月~2月の那覇の平均気温は18℃とこれはかなり快適な感じだ。

ところが7月~8月の札幌は30℃超えの真夏日もあり東京よりも気持ち低い程度だ。

 

夏の北海道はもはや選択肢に入らないのかもしれない。

そこで考えたのが関東から近場の高原だ。

 

 

となると出てくるのは有名は軽井沢。

軽井沢の夏場の気温を調べてみる。

 

7月~8月の平均気温が20℃とこちらも超快適。

という事で春秋は関東、冬は那覇で夏は軽井沢で暮らすというのが理想的な遊牧民生活のようだ。

 

ただしこの妄想を実現するにはかなりの経済力が必要になりそうだ。

つまるところ住宅ローンの終わっていないこの家で地道に四季を乗り越えていくしかないのかもしれない。

 

 

イオンが無い県がある

スポンサードリンク



 

-エトセトラ

Copyright© シニアのための現代用語備忘録 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.