時代について行くのではなく、時代を追いかける。

シニアのための現代用語備忘録

エトセトラ

親馬鹿日本

投稿日:

スポンサードリンク



 

定期的に行く病院がある。

ご多聞にもれず自分は持病の高血圧の薬を絶やす事ができない。

 

これがとにかく待ち時間が長い。

薬を受け取るまでで半日仕事になってしまう。

 

最近では診察を受けないと薬を処方してくれないのも時間がかかる要因になっている。

ただコロナ禍という事もあり、最近は以前より待合室は空いている様だ。

 

メラビアンの法則とは

 

そんな折り、非常に気になる人達がいる。

どう見ても高校生ぐらいの女の子に40代ぐらいの母親が付き添いで来ている。

 

自分はそんな光景をみると本当に呆れてしまう。

高校生ぐらいの女の子には、「その歳になってもまだ一人で病院に来れないの?」と思う。

 

また母親には、「いつまでも子供に寄生するの?」と思ってしまう。

もちろん小学生の子供の付き添いなら何も言わない。

 

自分の記憶では中学生では一人で病院に行っていた思う。

あえて中学生とはいわない。

 

「高校生になったら病院ぐらい子供一人で行かせろ」と言いたいのだ。

問題なのは子供ではなく親馬鹿の母親だ。

 

とにかく日本の親達は過保護だ。

 

元証券ディーラーが選ぶ注目銘柄を無料公開!

 

まさに親馬鹿日本!

ある企業の人事担当者が嘆いていた。

 

最近では入社試験には着いてくる親がいるという。

さすがに会社内に入って来ないがどのような神経で子供に着いてくるのだろうか?

 

親が着いてくれば入社試験に受かると思っているのだろうか?

仮に子供が「親が外で待っている」と人事担当者に話したらドン引きしてしまうとは思わないのだろうか?

 

 

少なくとも「子供の事を心配してくれるやさしい親なんだ。」とは思う担当者はいないはずだ。

ほとんどの人事担当者はその学生に「親がいないと入社試験も来れないの人間」というマイナス評価をつける事になる。

 

そんな子供のためにならない事を平気でする馬鹿親達。

悲しいかなこの過保護教育は次の世代に引き継がれていく。

 

そもそも引きこもりなんてそのループの中から生まれて来た産物ではないだろうか?

 

 

左まわりの法則とは?

スポンサードリンク



 

-エトセトラ

Copyright© シニアのための現代用語備忘録 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.