時代について行くのではなく、時代を追いかける。

シニアのための現代用語備忘録

エトセトラ

男女で違う精神年齢

投稿日:

スポンサードリンク



 

人間ほど見た目の若さにこだわる動物はいないだろう。

こればっかりは男性も女性も関係ない。

 

皆さんいくつになっても少しでも若く見られたいのだ。

その良い現れが「毛染め」じゃないだろうか?

 

白髪になるのは歳相応と言いながらも多くの人が定期的に毛染め剤を購入してはせっせとその毛染めに励む。

詰まるところいくつになっても「見た目9割」という呪縛に捉われているのだ。

 

メラビアンの法則とは

 

かくいう自分も無理してまで若者のストリートファッションを導入しようとは思わない。

ただ昔から抱いてる老人の服装をしようとも思わない。

 

結局、着るものを悩んだあげく無難なスポーツ系のファッションを取り入れている。

このスポーツ系ファッションはシニア層が着ていてもまず外さない。

 

なぜなら少々派手目でもこのカテゴリーは許されるからだ。

ただ女性の方は本当に大変だと思う。

 

カジュアルといってもあまりスポーツ系ファッションだけというわけにはいかないからだ。

自分は女性に生まれてこなくて本当に良かったと思っている。

 

ところである程度の年齢になっても若者ファッションをそつなく着こなす人達がいる。

このような方々は基本的に精神年齢が若いのだろう。

 

TVCMでおなじみ「クリクラ」の“新”空間除菌・消臭サービス!【ZiACO(ジアコ)】

 

ただこの精神年齢というものが非常に厄介だ。

20代はこう考える。

 

30代ならこう考える違う。

というその基準となる指標がないからだ。

 

つまり精神年齢が若いというのは誰との比較かがわからない。

これでは若いと思っている人を若いと言っているようなものだ。

 

少々禅問答の様になってしまった。

ところで男女の精神年齢は3歳違うと言われている。

 

女性は男性よりも精神年齢が3歳上とされているのだ。

これは自分も納得のいく話だ。

 

自分より年下の妻と話していて実感するからだ。

そうつまりこの関係には比較対象となる相手がいるからわかり易いのだ。

 

昔、勤めていた頃に上席の人間から「Aという商品は売れているか?」と聞かれて「売れていると思います」と回答して怒られた事がある。

自分の主観ではなく昨対比もしくは他の商品との比較の数字を持って根拠を出せということだ。

 

 

コンビニなどもその典型でレジで良く見るから売れていると思うのは間違い。

POSデータに裏付けされた数値を基準に判断しないと大変な事になる。

 

人間の感覚ほど曖昧なものはない。

そう女性の精神年齢が男性より3歳上と見るよりも、男性が女性よりも3歳下とみるのが正解だろう。

 

 

事故物件を検索する

スポンサードリンク



 

-エトセトラ

Copyright© シニアのための現代用語備忘録 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.