時代について行くのではなく、時代を追いかける。

シニアのための現代用語備忘録

エトセトラ

危険な新燃岳

投稿日:

スポンサードリンク



 

「新燃岳(しんもえだけ)」が2月半ぶりに爆発した。

現在、非常に危険な状況だ。

 

「新燃岳」は鹿児島県と宮崎県の県境にある「霧島火山群」の中央に位置する。

「霧島火山群」にはこの他にも最高峰標高1,700mの「韓国岳(からくにだけ)」や霊峰の「高千穂峰(たかちほのみね」などがある。

 

近接する宮崎県小林市の市街地までおよそ10kmと危険が状態がまた始まることになる。

また近隣にはえびの高原や霧島温泉郷もあり経済的なダメージも計りしれない。

 

日本にはおよそ111の活火山があると言われている。

これだけ温泉が豊富な国だから火山の上に住んでいるといっても過言ではない。

 

気象庁はその活火山の活動によって上位をA,B,Cの3つのランク分けをしている。

そのトップクラスのAには、「十勝岳(北海道)」、「樽前山(北海道)」、「有珠山(北海道)」、「北海道駒ヶ岳(北海道)」、「浅間山(長野県)」、「伊豆大島(東京都)」、「三宅島(東京都)」、「伊豆鳥島(東京都)」、「阿蘇山(熊本県)」、「雲仙岳(長崎県)」、「桜島(鹿児島県)」、「薩摩硫黄島(鹿児島県)」、「諏訪之瀬島(鹿児島県)」の13ヶ所がある。

概ね過去に爆発を経験した火山が並ぶ。

 

スポンサードリンク



 

次にBにランクされている火山だ。

「知床硫黄山(北海道)」、「羅臼岳(北海道)」、「摩周(北海道)」、「雌阿寒岳(北海道)」、「恵山(北海道)」、「豊島大島(北海道)」、「岩木山(青森県)」、「十和田(青森県)」、「秋田焼山(秋田県)」、「岩手山(岩手)」、「秋田駒ヶ岳(岩手、秋田県境)」、「鳥海山(秋田県山形県境)」、「栗駒山(宮城県秋田県境)」、「蔵王山(宮城県山形県境)」、「吾妻山(山形県福島県境)」、「安達太良山(福島県)」、「磐梯山(福島県)」、「那須岳(栃木県)」、「榛名山【群馬県)」、「草津白根山(群馬県)」、「新潟焼山(新潟県)」、「焼岳(長野県岐阜県境)」、「御嶽山(長野県岐阜県境)」、「富士山(静岡県山梨県境)」、「箱根山(神奈川県)」、「伊豆東部火山群(静岡県)」、「新島(東京都)」、「神津島(東京都)」、「西之島(東京都)」、「硫黄島(東京都)」、「鶴見岳・伽藍岳(大分県)」、「九重山(大分県)」、「霧島山(鹿児島県宮崎県境)」、「口永良部島(鹿児島県)」、「中之島(鹿児島県)」、「硫黄鳥島(沖縄県)」となっている。

「霧島火山群」はランクとしてBという事になる。

 

それでもBの中には先日、水蒸気爆発を起こした草津白根山なども含まれている。

また箱根は最近やっと落ち着いてきたところだ。

決してBだから安全という事でないのだ。

 

 

火山は厄介なイメージがあるが日本は火山の恩恵を受けている国でもある。

自然との共存をうまくしていきたいところだ。

スポンサードリンク



 

-エトセトラ

Copyright© シニアのための現代用語備忘録 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.