時代について行くのではなく、時代を追いかける。

シニアのための現代用語備忘録

エトセトラ

松山市に地下鉄

更新日:

スポンサードリンク



 

一般的に地下鉄敷設の条件としてその都市の人口規模が100万人と言われている。

100万の人口がいないと地下鉄という高額な投資に見合う収入が得られないという事だ。

 

だから日本の地下鉄がある都市で一番人口が少ないと思われる仙台市でも人口はおよそ108万人もいる。(千葉県の船橋市には東京メトロ東西線が走っているがこちらはあくまでも東京都の地下鉄なので船橋市はカウントしない)

だから100万人を割る様な都市はモノレールで対応する事になる。

 

千葉市や北九州市などがそうだ。

ところで地方の都市の地図を見ているとついつい地下鉄計画を立てたくなる。

 

北陸新幹線小浜・京都ルートとは

 

人口が100万にも満たない都市でも仮想で敷設してみるのは楽しい。

ということで今回、食指が動いたのは愛媛県の県都である松山市だ。

 

松山市の人口はおよそ51万人で四国最大の人口を有する中核市だ。

自分は松山市に縁があり過去に10回程度は訪れている。

 

松山城を中心に発達した典型的な城下町。

山城である松山城が松山の街を守っている風情だ。

 

さてこの松山市に地下鉄を計画するにあたりポイントとなるのは、松山空港、JR松山駅、伊予鉄松山市駅、そして最大の観光地である道後温泉となる。

この4つのポイントを結ぶ路線を考えてみた。

 

起点は「松山空港」で終点は「道後温泉」となる。

 

今週の急騰銘柄を無料公開!

 

松山空港

北斎院町

南江戸公園

松山駅

西堀端

松山市駅

湊町

勝山町

上一万

道後温泉

 

というルートになる。

 

松山市内を東西にコンパクトにまとめられたと思うが地元の方のご意見はいかがだろうか?

ほぼ市内電車である伊予鉄城南線とかぶっているのが玉に瑕だ。

 

 

本当に地下鉄を引こうとしたら市営地下鉄というよりも伊予鉄主導の地下鉄でないと難しいだろう。

東京でいうところの東急田園都市線のような民鉄の地下鉄だ。

 

ただ松山市内を車で走るとわかるが50万超の人口の割にわりと道は空いている。

現状の市内電車が交通混雑を起こしているわけではない。

 

だから伊予鉄がその市内電車を捨ててまで地下鉄という莫大な投資をするとも思えない。

この地下鉄計画は自分の独断と偏見による仮想地下鉄だ。

 

実現する可能性はかなり低いだろう。

 

長崎新幹線の憂鬱

スポンサードリンク



 

-エトセトラ

Copyright© シニアのための現代用語備忘録 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.