時代について行くのではなく、時代を追いかける。

シニアのための現代用語備忘録

政治・経済

中国に依存する国々

投稿日:

スポンサードリンク



 

中国が各国に「AIIB(アジアインフラ投資銀行)」に出資を呼びかけたのが2014年の事だ。

日本とアメリカは未だに応じていない。

 

現状「AIIB」はどうなっているのだろう?

当初より危惧されていた過剰融資が問題になっており焦げ付いて返済不能になった国が港などの権益を100年単位で中国に貸与する状況に追い込まれている。

 

先日、麻生財務大臣が中国の劉昆(リウクン)財務相とフィジーで会談後に中国を「サラ金のようだ」と揶揄したのは記憶に新しいだろう。

まともな経済概念のある国や人間は「債務不履行」になる可能性がある国や人間には融資しない。

 

日本とアメリカが「AIIB」に出資しないのはしごく単純な理由なのだ。

ところが何とも怪しいこの融資機関に西側諸国から早い時期に出資を決めた国が多数ある。

 

2015年の3月にはイギリスがG7で初の参加を表明。

また同月にはフランス、ドイツ、イタリアのG7も参加を表明している。

 

G7ではないが韓国も同月内には参加を表明。

その後ロシア、ブラジル、オーストラリア、スウェーデンなどがぞくぞくと参加を表明している。

 

特に注目すべきはドイツである。

 

スポンサードリンク



 

今となってはドイツの最大の貿易相手国はアメリカではなく中国になってしまった。

フォルクスワーゲンをはじめドイツの主要自動車メーカーの最重要マーケットは今や中国である事は周知の事実。

 

ドイツ経済は中国抜きでは機能しなくなっているのだ。

また最近中国の「一帯一路」構想に参加を表明したイタリアは経済はどん底状態。

 

 

中国マネーに頼らなければならない状態になっている。

とにかく中国側の狙いはG7の取り崩しだ。

 

なかでももっとも悲惨なのが韓国だ。

韓国は元宗主国である中国の意のままに振り回されている。

 

2015年に中国で開催された抗日戦勝70周年に西側諸国で唯一出席したのは韓国の朴槿恵(パククネ)大統領だった。

その後中国からの観光客が韓国に押し寄せたが、アメリカのサード配備にともない韓国は中国から完全にはしごを降ろされてしまった。

 

もともとどっちつかずの姿勢に両大国から見切を付けられたしまった格好だ。

今回の日本のゴールデンウィークは中国でも連休があった様だが韓国国内は日中の観光客が激減して閑古鳥が鳴いていたという。

 

あまりにも中国に依存する国々。

その姿勢が吉とでるか凶と出るか?

 

答えは思ったより早くでるかもしれない。

 

スポンサードリンク



 

-政治・経済

Copyright© シニアのための現代用語備忘録 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.