時代について行くのではなく、時代を追いかける。

シニアのための現代用語備忘録

ヘルス

夜中の頻尿

投稿日:

スポンサードリンク



 

歳相応というべきか自分は非常に頻尿だ。

日本泌尿器科学会によると「尿が近い、尿の回数が多い」という症状を「頻尿」というらしい。

 

ただし回数については個人差があるので一概には言えないようだが概ね一日8回以上が該当するらしい。

正直自分は午前中で8回をクリアしている。

 

自分はバリバリの「頻尿」という事になる。

そんな「頻尿」なのに利尿効果が強いものばかり口にする。

 

コーヒーは血管に良いという話を聞いて以来一日4杯以上は飲んでいるだろう。

また夕方から始まる晩酌では焼酎の炭酸割が定番になっている。

 

若い頃からお酒が大好きだった。

ウイスキーや日本酒飲んできたが酔いざめの良さから最終的に焼酎に落ち着いた。

 

ビールも決して嫌いじゃないがどうも「プリン体」が気になる。

痛風にはなりたくないので酒宴の席でない限り滅多に飲まなくなった。

 

午前中から8回ももよおす要因はずばりコーヒーだ。

コーヒーの利尿効果は凄いと思う。

 

そして晩酌の焼酎の炭酸割だ。

お酒は全般に利尿効果が高いと言われている。

 

ビールなどは100飲むと110の尿を排出するといわれている。

こうなると利尿効果どころか悪くすると脱水症状になりかねない。

 

焼酎の炭酸割も確かに尿意が速く感じられる。

 

スポンサードリンク



 

日本酒の熱燗などは結構時間がかかると思うが冷たいお酒は全般に早くなりがちだ。

早めに床についても呑兵衛の眠りは浅いものだ。

 

最近はやたらと夢を見るが概ね夢の中で尿意を感じて深夜に起きるパターンが多い。

いまのところ夜中の頻尿は何とか一回で済んでいる。

 

 

今後加齢が進むにつれてその頻度が上がっていくのかもしれない。

少々気が重くなる。

 

「頻尿」の原因については多々ありそうだがシニア世代の場合は膀胱の柔軟性の低下が多そうだ。

つまり膀胱が伸び縮みし難くなっているのだろう。

 

深夜の排尿でも恐ろしいぐらいの少量だ。

この量も我慢できないくらい膀胱に柔軟性がなくなっているのだろうと思ってしまう。

 

さて深夜に頻尿で起こされてもまたすぐ眠れない。

そんな時は枕元においてあるスマホで「数独パズル」にふける。

 

これが頭の体操にもなりまた眠気を誘うから最高なのだ。

そうそう枕元にもうひとつ必需品がおいてある。

 

ペットボトルにいれてある麦茶だ。

排尿した分と同じくらいの吸水はしておきたいものだ。

 

ちなみに緑茶にも利尿作用がある。

麦茶にしておいたほうが良いだろう。

 

またペットボトルは一度口にしたものは菌が繁殖する可能性があるからあまり長い時間放置しないほうが良いだろう。

頻尿には武装が必要だ。

 

スポンサードリンク



 

-ヘルス

Copyright© シニアのための現代用語備忘録 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.