時代について行くのではなく、時代を追いかける。

シニアのための現代用語備忘録

IT

シニアのブログの始め方

投稿日:

スポンサードリンク



 

シニアにとってブログというものはSNSで一番取組やすいものだと思う。

ツイッターはシンプルなのだがそのコンセプトが140文字という短文の中の情報のやり取りだ。

140文字というのは思った以上に制約のある文字数だ。

 

 

むしろシニアには文字数の制約のないブログで自由に情報をやり取りした方が長続きすると思う。

ブログとは「Web(ウェブ)」と「log(日記、記録)」からの造語になる。

簡単に言ってしまえばウェブ上にアップさせる日記という事になる。

 

芸能人や有名人は芸名もしくは本名でアップしており、時には重大発表をブログ上で行う方もいる。

我々一般人はどちらかというハンドルネーム(仮名)で行う場合が多い。

 

フェイスブックなどはどちらかというと一般の方でも本名でアップしている。

どちらにしてもネット上にアップできる内容には個人情報も絡むため記事をアップする際にはよく内容を確認する必要がある。

 

さてブログを始めるには無料ブログサービスを利用する事になる。

有名なところでは「アメーバブログ(サイバーエージェント)」、「楽天ブログ(楽天)」、「Seasaaブログ(シーサー)」、「So-net(ソネットエンタテイメント))」、「livedoorブログ(Line)」、「Yahoo!ブログ」などがある。

 

スポンサードリンク



 

知名度や人気では「アメーバブログ」になると思う。

芸能人も多い。

 

ただ個人的にはヤフーのアカウント(ヤフーメールやニュースのコメントの投稿を行っている)を持っている人であれば「Yahoo!ブログ」をお奨めしたい。

自分もいろいろと使ってみたが一番使い勝手が良い様に感じる。

 

ヤフーにログイン後に左メニューの「ブログ」に入る。

右中段にある黄色い「新しいブログを作る」からブログを始める事ができる。

 

さてどうせブログをアップしたらいろいろな人に見てもらいたいのは世の常だ。

どうしたら自分のブログを他の方に見てもらえるか?

答えは簡単だ。

 

まず自分と同じような趣味をしている人を探す。

検索窓にキーワードを入れれば簡単だ。

例えば「ゴルフ」が好きな方なら「ゴルフ」と入れて検索すれば関連記事がいくらでもでてくる。

 

これぞという方が見つかったら記事のコメント欄にコメントを入れてみる。

いきなり感想を述べるのではなくご挨拶から始める。

そして最後「よろしかったら私のところにも来てください」といれておく。

要は友達になりたかったら自分から友達になりに行く事が大切だ。

 

ブログは人が来てくれてなんぼだ。

コミニュケーションが増えてくると記事をアップすることが楽しくなる。

これこそ「継続は力」。

 

明日といわずこれから登録してみはいかがだろうか?

 

スポンサードリンク



 

-IT

Copyright© シニアのための現代用語備忘録 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.